カテゴリ
全体映画感想 あ行 映画感想 か行 映画感想 さ行 映画感想 た行 映画感想 な行 映画感想 は行 映画感想 ま行 映画感想 や行 映画感想 ら行 映画感想 わ行 映画感想 数字・その他 武侠ドラマ 射雕英雄伝 海外ドラマ 24(シーズン1) 海外ドラマ 24(シーズン2) 海外ドラマ 24(シーズン3) 海外ドラマ HEROES 海外ドラマ その他 オノレについて 未分類 以前の記事
2008年 06月2008年 05月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 09月 2007年 06月 2007年 03月 2007年 02月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2004年 10月 2004年 09月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
薔薇の名前
70/100
ショーン・コネリーは割と好きな俳優だが、 よく考えてみると結構毎回同じような役柄をやっているような気も… まあ馬鹿映画にも割と出る人なので 嫌いではないのだ。 中世の修道院を舞台に 殺人事件が起きて、 修道士が何やらかにやら やらかすお話。 なんかだいぶ古い作品というせいもあるのでしょうが、 借りてきたビデオテープの質がかなり劣化しており 序盤は音がブツブツ言ってて かなり聞き苦しかった。 本当、高くて質の悪い最悪レンタル屋だ。 それはさておき 修道院でキナくさい事件が起きて、 これまた過去にいろいろあった年配の修道士が 探偵役として調査っていう展開は、 ちょっと「修道士カドフェル」っぽくて 良いですよね。 というかカドフェルの見た目イメージが まんまこんな感じだったので、 そういう意味でも楽しめました。 以下一応ほとんど書くことないですが 分割しておきますか。 ---------------以下ネタバレを含む「薔薇の名前」の感想------ やや古い作品ですから いわゆるどんでん返しとかそういうものはあまりなく、 中世の修道院独特の陰鬱な雰囲気と ウィリアム修道士の推理を楽しむ、って感じですかね。 ちょっと推理の進み具合が唐突に感じなくもなかったですが まあこんなものか。 最後は死んでしまうのかと思ったんですが、 そこはまあ生きていましたということで 後味は良く終わりました。 こういうのは好きです。 (まあ考えてみると 年取ってからのショーン・コネリーの役は 毎回そうかも知れない、とかいう気もしなくもないですが^^;)
by manball
| 2005-04-17 23:18
| 映画感想 は行
|